藤井寺市の歯医者 みはら歯科 女性歯科医師の丁寧な診療で評判

ブログ・お知らせ

親知らずとは、1番最後に生えてくる奥歯で、智歯とも呼ばれます。標準的には18〜20歳の頃に生え、本来、よく噛んで食べるときに役立つはずの存在でした。 ところが、現代人のあごの骨格は、食事が柔らかくなるにしたがって、スリム […]

赤ちゃんの虫歯予防の3大ポイントは ①虫歯菌の感染を減らす。 生まれてきた赤ちゃんの口の中には虫歯菌がいません。虫歯は、周囲の人からもらった虫歯菌によって起きるのです。 成長するなかで誰しも感染はしますが、感染をなるべく […]

歯と治療をこわすクセ! 上下の歯、いつもさわっていませんか? みなさんの上下の歯はなにもしていないときどんなふうになっていますか? 軽く接触していますか? なにもしていない時私たちの上下の歯は本来接触しません。 唇を閉じ […]

歯周病の原因は、プラークという細菌のかたまりです。プラーク中の歯周病菌の感染により、歯の周りの組織に炎症が起きて、顎の骨などが失われていきます。 プラークは一度取り除いても、わずか数日でまた形成されます。なので、歯周病の […]

歯周病は以前は「歯槽膿漏」と呼ばれてました。 歯槽膿漏とは、歯茎から膿の出る病気という意味ですが、その他さまざまな症状があることから、今では「歯周病」と呼ぶようになりました。 歯周病は感染症であり、そして生活習慣病です。 […]

口腔がんは、口の中に出来るがんの事で、舌、歯茎、唇など、歯以外のどこにでも発生する可能性があります。 なかでも、舌にできるがんが多く、約6割を占めています。 今、日本では、口腔がんがずいぶんと前から増加の一途をたどってい […]

シーラントとの付き合い方 ⚫︎シーラントはご存知ですか? 保護者の方なら一度は聞かれたことがあると思います。 シーラントというのは奥歯にある深い溝を封鎖する予防処置のことです。 お子さん虫歯予防に使われます […]

こんにちは。 みはら歯科で歯科衛生士をさせていただいております畑田です。 先日、床矯正のセミナーに参加させていただきました。 床矯正とは混合歯列期(6歳から11歳ぐらい)の子供さんを対象としているのですが 床矯正治療をす […]

こんにちは、歯科衛生士の清原です。 先日床矯正のセミナーに参加させて頂きました。 前回の床矯正のブログではバイオロジカルのお話をさせて頂いたのですが、今回は舌の機能についてお話しさせて頂きます。 今回のセミナーで改めて感 […]

こんにちは 歯科衛生士の清原です。 先日、TC(トータルコーディネーター)のセミナーに参加させて頂きました。 皆さん、トータルコーディネートをご存知のですか?? TCの役目は歯科医師と患者様の間で処置の説明やカウンセリン […]

3 / 41234

無料メール相談

みはら歯科では、随時メールでのご相談を承っております。
お気軽にお問い合わせください。

※診療の合間を見て、ボランティアで行っていますので、恐れ入りますが、近県以外の方のご相談はご遠慮下さい。